輸入DVDってどんなDVD?
こんにちは。
今回は輸入DVDについてご説明したいと思います。
輸入DVDには同じタイトルでも種類が異なる物があり、日本のプレイヤーでは再生できないDVDもあります。
リージョンコード
DVDにはリージョンコードという識別コードがあります。これは再生できる地域を限定するためのコードです。なぜこのようなコードが必要なのか?それは通常は日本で映画が公開になる頃にはアメリカでDVDが発売されてしまい、そのDVDを輸入されてしまうと映画の興行収入が落ちてしまうのを防ぐ為です。
リージョンコードには以下のような国ごとの番号があります。
リージョンALL(0):リージョンオール
リージョン1:アメリカ、カナダ
リージョン2:日本、西ヨーロッパ、南アフリカ、中東
リージョン3:東南アジア
リージョン4:オーストラリア、中南米
リージョン5:ロシア、東ヨーロッパ、北アフリカ、アジア
リージョン6:中国
再生するプレイヤーがこのリージョンと合っていないと、再生が出来ない仕様になっています。また、プレイヤー自体も、その国のリージョンのDVDが再生できる機械しか販売しておりません。
リージョンコードは通常はDVDのジャケットの裏などに記載されています。
また、Blu-rayにもリージョンコードがあり以下のようなコードが規定されています。
リージョンA: 南北アメリカ、東南アジア、日本、朝鮮半島、台湾
リージョンB: ヨーロッパ、中近東、アフリカ、オセアニア
リージョンC: 中央・南アジア、中国、ロシア、モンゴル
日本とアメリカは同一のリージョンとなりましたが、販売した国以外で再生する場合、リージョンが同じでも再生されない場合があります。
放送形式
放送形式とはテレビやDVDなどの映像信号の形式で、映像を写すモニタがそれらの形式に対応していないと映像がまったく映らなくなってしまいます。
形式にはNTSC、PAL、SECAMの3種類があり、主にNTSCは北米地域・日本、PALはヨーロッパ地域・アジア地域、SECAMはロシア地域に分類されています。
こちらも通常はジャケットの裏などに記載がされいます。
リージョンオール
リージョンオールとは先ほど説明したように再生地域が限定されておらず、リージョン1~8の地域全てで再生できるコードとなっております。しかし、画像形式が異なると映像が映らないことは変わらないので、オールだから輸入すれば日本でも見られるということにはなりません。
リージョンオールの作品は音楽系の商品に多く有ります。
このように輸入版DVDは商品によっては見られる環境が限定されてしうため、購入される方も限定されてしまいます。
ちなみに輸入DVDの買取については査定額があまりつかないことがありますが、買取りを行っております。